オトクトリップ!

オトクなトラベルハックと宿泊記

【日帰り!SLばんえつ物語号乗車記】みんみん→SL→日本酒

2018年ゴールデンウィーク初日、日帰りでSLばんえつ物語に乗りに行きました。宇都宮で餃子を食べ、SLに乗り、新潟で日本酒飲んで、新幹線で帰ってくるという弾丸ツアー!鉄ヲタの夫と2人で大移動の旅に出発です。

 
f:id:otokutrip:20180507125602j:image

 

 

SLばんえつ物語とは?

SLばんえつ物語は、土日を中心に1日1往復、会津若松〜新津間を走るSLです。「森と水とロマンの鉄道」磐越西線の四季折々の風光明媚な景色が楽しめます。


f:id:otokutrip:20180509220658j:image

画像出典:のってたのしい列車 ポータル>SLばんえつ物語:JR東日本

全車指定席で、グリーン車もあります。

www.jrniigata.co.jp

日帰りSLばんえつ物語ツアーの行程

今回は最寄り駅→大宮→宇都宮(餃子)→(新幹線)→郡山→会津若松→(SL)→新津→新潟→(新幹線)→大宮→最寄り駅という大移動一筆書きです。一日でかなりの距離を移動します。

09:37 大宮発 宇都宮線で宇都宮へ

10:56 宇都宮着 宇都宮みんみん 駅東口店で餃子を食べる

12:50 宇都宮発 新幹線やまびこ137号で郡山へ

13:18 郡山着

13:48 郡山発 磐越西線で会津若松へ

14:56 会津若松着

15:25 会津若松発 SLばんえつ物語

18:40 新津着 

18:56 新津発 信越本線で新潟へ

19:16 新潟着 新潟駅前で日本酒を飲む

21:34 新潟発 Maxとき350号で大宮へ

23:14 大宮着

 

宇都宮みんみん 駅東口店

まずは宇都宮で腹ごしらえ!「宇都宮で餃子を食べるならみんみんと正嗣ははずせないよ」とは宇都宮出身の同僚からのアドバイス。正嗣は以前行ったことがあったので、今回はみんみんに行ってみました。

f:id:otokutrip:20180507125705j:image

ゴールデンウィーク初日なので混むだろうと思って、キャパが大きく駅から近い駅東口店を選びオープン時間の11時ちょっと前に突撃。既に100人くらい並んでました。。。早く列に並ばなければと走って行ったので、行列の写真は食事後に撮ったもの。オープン前は一番右に写っている旗のあたりまで並んでました。

食べログには駅東口店の席数100席と表示されていたのだけれど、行ってみると実際には60席らしい。2回転目でやっと入れました。既に時間は11時45分くらい。
f:id:otokutrip:20180507125954j:image
f:id:otokutrip:20180508080520j:image

みんみんのメニュー。SL車内でも食べて飲む予定なので、食べすぎないように2人で焼き餃子3人前と水餃子1人前、ビール1杯ずつ注文。
f:id:otokutrip:20180508082653j:image
宇都宮駅前のお店なので、新幹線と在来線の運行情報が店内のモニターで確認できます。これはありがたいです。
f:id:otokutrip:20180508080912j:image

はじめにビール!
f:id:otokutrip:20180508081018j:image

焼き餃子と
f:id:otokutrip:20180508081040j:image

水餃子。どちらも美味しかったです!個人的には焼きの方が好き。

宇都宮駅で撮り鉄

f:id:otokutrip:20180508081209j:image

宇都宮駅に戻り…目当ての新幹線が来るまでしばし撮り鉄。
f:id:otokutrip:20180508081328j:image


f:id:otokutrip:20180508081355j:image


f:id:otokutrip:20180508081418j:image

やまびこで郡山駅まで。新幹線だと1駅、30分も乗ってません。こんな新幹線の使い方初めてです。笑
f:id:otokutrip:20180508081436j:image

郡山駅から会津若松駅まではローカル線で1時間弱。会津若松駅ではSL車内で飲む日本酒とおつまみを購入しました。

 SLばんえつ物語号に乗車
f:id:otokutrip:20180508081525j:image

 

ホームにSLばんえつ物語号が入線。
f:id:otokutrip:20180508081614j:image

 客車の車体はレトロでお洒落な感じ。


f:id:otokutrip:20180509221130j:image


f:id:otokutrip:20180509221451j:image

f:id:otokutrip:20180508081856j:image

車内はこんな感じ。子連れじゃないのでグリーン車に乗りたかったんだけど、並びの空席がなかったので普通車です。座席はフカフカ、レトロで高級感があります。
f:id:otokutrip:20180508081943j:image

車内の売店。飲み物、お菓子、おつまみ、お土産品が売っています。
f:id:otokutrip:20180508082008j:image

飲み物のディスプレイ。ここにあるのは見本です。注文すると裏から出してきてくれるので、ディスプレイに1本しかなくても焦らなくて大丈夫です。笑


f:id:otokutrip:20180509221517j:image
早速、会津若松で買った日本酒を飲みます。新潟でも日本酒を飲む予定なので飲み過ぎないように小さい瓶にしましたが、結局1時間弱で飲み干してしまい、売店で缶3本くらい買い足しました。
f:id:otokutrip:20180508082117j:image

お酒がなくなったので売店で購入した新潟限定のビール「風味爽快ニシテ」。勝手に米が入ってると思って飲んだら、米の風味を感じたのですが、原材料見たら入ってませんでした。人間の味覚はアテにならない。笑
f:id:otokutrip:20180508082144j:image

途中2箇所で10分くらい止まります。


f:id:otokutrip:20180509221651j:image
車両の整備をしているのを横目に見ながら、運転席に乗って写真を撮ってもらったり
f:id:otokutrip:20180508082208j:image

車体下部に近づいてみたり
f:id:otokutrip:20180508082227j:image

SLの顔を撮ったりして過ごします。
f:id:otokutrip:20180508082250j:image

走っている最中は、特に何かが見えるというわけでもないですが、こんな田園風景を見ながらのんびり。

窓を開けていると、煤のにおいが感じられたり、蒸気を吐き出す音が聞こえて、SLに乗ってる実感が湧きます。普段の生活では味わえない体験でした。写真で伝えられないのが残念です。トンネルに入る時は夫と2人、抜群のチームワークで窓を閉めました。

途中じゃんけん大会が開催され、車両で2人勝ち抜けた人だけSLばんえつ物語号特製のストラップが貰えます。夫がジャンケンの強さを見せつけ、オコジョのストラップをゲットしました。
f:id:otokutrip:20180509221852j:image

f:id:otokutrip:20180508082323j:image

これは最後尾のオコジョルームの展望室からの風景。窓がめちゃくちゃ汚れてます。こっちが先頭の時についた煤かな。

ちなみにオコジョルームは子供が遊べるプレイルーム。ゴールデンウィークということもあって元気な子供たちが沢山いました。
f:id:otokutrip:20180508082348j:image

だんだん暗くなる車窓。ノスタルジックです。
f:id:otokutrip:20180508082407j:image

飲んだり食べたりしていたら、あっという間に終点、新津駅。
f:id:otokutrip:20180508082426j:image

新津駅からもローカル線で新潟駅まで。新潟駅のぽんしゅ館で飲もうと思っていたのですが、残念ながら満席で断られてしまったので、駅から出て徒歩圏内で入れそうな居酒屋を探して入りました。


f:id:otokutrip:20180509221936j:image

f:id:otokutrip:20180508082504j:image

モツ煮が美味しかった。日本酒もいろいろ飲んだんだけど、酔っ払って忘れてしまいました。笑
f:id:otokutrip:20180508082525j:image

さよなら新潟。埼玉より肌寒いです。


f:id:otokutrip:20180509221952j:image

帰りは最終の新幹線で。もうすぐなくなってしまう、2階建てのMaxときでした。
f:id:otokutrip:20180508082542j:image

お腹はいっぱいだったけど、駅の売店でえんがわ寿司が安くなっていたので思わず購入。夫とわけわけして日本酒で1杯。
f:id:otokutrip:20180508082603j:image

なんでえんがわってこんなに美味しいんでしょう。

 

まとめ

SLっていままで特に興味がなくて初めて乗りましたが、鉄オタじゃなくても、子供がいなくても楽しめました。電車旅は景色が流れていくのと、自由に歩き回って食べたり飲んだりできるのが飛行機とは違う良さだと感じました。

SL以外にも、日本酒が楽しめる電車とか、スイーツを味わう電車とか、足湯に浸かれる電車とか、いろいろ工夫を凝らした面白い電車があるみたいなので、これからも折をみて電車旅にも行ってみたいと思います。