オトクトリップ!

オトクなトラベルハックと宿泊記

旅のオススメ

伊香保温泉のジャズが流れるおしゃれカフェ&バー「楽水楽山」で一休み

伊香保温泉は割と昭和の雰囲気が残る温泉街なのですが、革張りのソファーが並ぶ空間にジャズが心地よく流れる、「楽水楽山」というおしゃれなカフェ&バーがあります。 石段街で遊び疲れた時などに利用してゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか?

石段街を登って疲れたら、源泉湧きたての「伊香保露天風呂」でスッキリしよう

伊香保温泉といえば、黄金色の温泉と石段街ですよね。石段街に沿って射的や雑貨屋さん、お饅頭屋さんなどが軒を連ね、観光客で賑わいます。 石段街の頂上にある伊香保神社のもっと奥、源泉のすぐ横に、森の中の露天風呂があるのをご存知でしょうか?石段街を…

伊香保温泉「勝月堂」 温泉饅頭の発祥の店!フカフカで程よい甘さの湯乃花まんじゅうが食べられる

温泉といえば温泉饅頭!伊香保温泉にある勝月堂は、温泉まんじゅう発祥のお店なんだそうです。確かに温泉饅頭の皮は伊香保の古の温泉である「黄金の湯」と同じ茶褐色をしているんですよね。 温泉饅頭って実はそんなに好きな食べ物ではなかったのですが、せっ…

伊香保温泉 女性1人でも安心、フレンチが絶品なのにリーズナブルなオーベルジュ「洋風旅館 ぴのん」宿泊記

伊香保温泉にある「洋風旅館ぴのん」は、フレンチ懐石が美味しい小規模な洋風旅館。2泊3日で満喫してきました。 食事はとびきり美味しいし、温泉のお湯が良く、姉妹館「松本楼」の大浴場も入り放題、お部屋の雰囲気もいい!素晴らしいお宿だったので、余すと…

にいがた酒の陣2019リポート~日本酒天国

日本酒が1日飲み放題のイベントがあるらしいと聞いて、日本酒が好きな方なら気になりますよね!私もそんな日本酒好きな一人。 調べてみると、毎年新潟県で開催される日本酒イベントで、県外からも沢山の参加者がいるのだとか。新潟県の酒造さんが沢山集まっ…

閑静な箱根仙石原にある、温泉でまったりできる「東急ハーヴェストクラブ箱根甲子園」宿泊記

会員制リゾートホテルの東急ハーヴェストクラブは全国のリゾート地に施設があり、別荘のように滞在することができます。今回は箱根の仙石原にある東急ハーヴェストクラブ箱根甲子園へ行ってきました。

【年末年始出雲・大阪②】大阪食い倒れと鈴虫寺

出雲からはるばる大阪へ来ました。大阪は初上陸!粉モンと串カツ、そしてあべのハルカスに泊まれるのを楽しみにして来ました!! 大阪弁が飛び交っていてガヤガヤした街を想像していたけど、意外と普通の都会だぁ~!!

【年末年始出雲・大阪①】サンライズ出雲で年越し、出雲大社初詣

今年の年越しはサンライズ出雲で過ごしたい!との思いつきから、年越しサンライズ出雲のプレミアチケットを入手し、実際にサンライズ出雲に乗って出雲大社へ初詣に行ってきました!この記事はサンライズ出雲と出雲大社の旅行記です。 その後はSPGアメックス…

雲の上の寝心地、ラグジュアリーなステイ「ウェスティンホテル大阪」宿泊記

2019年のお正月にウェスティンホテル大阪に宿泊してきました。エクスペディアではたまに割引クーポンを配布しているのですが、今回年末年始の宿泊限定で90%OFFクーポンが出たんです。1時間もせずに終了したプレミアムクーポンでしたが、夫が頑張ってクーポ…

大阪の夜景を一望、朝起きたらすぐ最高の眺望。まるで雲の上にいるような「大阪マリオット都ホテル」宿泊記

2019年のお正月に大阪マリオット都ホテルへ宿泊しました。SPGアメックスの無料宿泊特典を利用したので、宿泊費は無料!とっても素敵な滞在になりました♪ 大阪マリオット都ホテル posted with トマレバ 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43[地図] 楽天トラベ…

【冬 富山②】北陸の海の幸食い倒れ旅行2,3日目 富山、氷見

昨年、一昨年とJALのダイナミックパッケージで金沢に海鮮を食べに行きました。金沢で食べたブリもすごく美味しかったけど、もしかして富山ならもっと美味しいブリが食べられるのでは?!ということで、2泊3日で冬の富山に行ってきました。 2日目は氷見へ寒ブ…

【冬 富山①】北陸の海の幸食い倒れ旅行1日目 富山市内(宿:ルートイン富山駅前)

昨年、一昨年とJALのダイナミックパッケージで金沢に海鮮を食べに行きました。金沢で食べたブリもすごく美味しかったけど、もしかして富山ならもっと美味しいブリが食べられるのでは?!ということで、2泊3日で冬の富山に行ってきました。 1日目は富山市内を…

お台場の夜景と30階での朝食が素晴らしい「グランドニッコー東京 台場」宿泊記

沖縄のマリオットで人生初のホテルのクラブラウンジを利用してはまってしまい、またクラブラウンジを利用できる機会を狙っていました。そんな中、Ozmallでクラブラウンジアクセス付きのお部屋がお得なお値段で出ていたので迷わず予約。お台場にある「グラン…

ザ・プレミアム・モルツの〈天然水のビール工場〉東京・武蔵野ブルワリー

最近話題の工場見学。大人の社会科見学として人気ですよね。私が特に気に入っているのはお酒の工場! 今までウイスキー工場やビール工場、ワイナリー、日本酒の酒造など見学に行ったことがありますが、大抵どこでも見学の最後に試飲の時間があるんですよね((…

食のエドモントと言われ、美味しい食事がいただける「ホテルメトロポリタンエドモント」宿泊記

昨年夫と結婚式を挙げた、飯田橋駅と水道橋駅の中間くらいにある「ホテルメトロポリタンエドモント」。結婚式を挙げた月(私達の場合は毎年10月)にはスイートルームに3万円で泊まれるということで、結婚1周年の記念に泊まりに行きました♪夕食は、同じくホテル…

小さくておしゃれなホテル「ザ レイロウ オートグラフコレクション」宿泊記【夏ハワイ⑤】

ホノルルで2泊したマリオット系列のホテル「The Laylow, Autograph Collection」をレポートします!

【夏ハワイ④】ホノルル

オアフ島滞在8泊のうち、最後の2泊はホノルル。ホノルルはコオリナと違って都会だしいろんなものが集まっていて、別の雰囲気を楽しめました♪

【夏ハワイ③】プチトリップ

コオリナに滞在中も、いろんなところに車でおでかけ♪ コオリナでもワイキキでもないお出かけ先をまとめました!

【夏ハワイ②】コオリナ

【夏ハワイ①】に続きまして、今回はコオリナエリアのご紹介。 今回の旅で泊まったのは「マリオット コオリナ ビーチクラブ」と「ザ レイロウ オートグラフ コレクション」。コオリナには6泊滞在しました。 時間軸で記事にしようかとも思いましたが、行ったり…

【GW沖縄②】青の洞窟

素晴らしいお部屋にアップグレードされ充実した1日目を過ごした我々は、2日目に青の洞窟へシュノーケリングに出かけました。ホテルの次のメインは青の洞窟です!3日目は海とプールへ行き、那覇市内へ移動。4日目は市場で買い物等してから空港へ行き、帰宅し…

【GW沖縄①】「オキナワマリオットリゾート&スパ」

ゆったりした空気感と沖縄メシが好きで、沖縄へは夫婦2人で(当時は恋人同士でしたが)2回行ったことがあります。しかし、繁忙期は高くてなかなか行けず、過去に行ったのは梅雨と冬の時期。いつかはGWや夏のいい時期に沖縄に行きたいね~なんて言ってました…

【日帰り!SLばんえつ物語号乗車記】みんみん→SL→日本酒

2018年ゴールデンウィーク初日、日帰りでSLばんえつ物語に乗りに行きました。宇都宮で餃子を食べ、SLに乗り、新潟で日本酒飲んで、新幹線で帰ってくるという弾丸ツアー!鉄ヲタの夫と2人で大移動の旅に出発です。

【どこかにマイル】別府旅③潮騒の宿晴海

地獄を5箇所回って疲労困憊の我々は、今回めちゃくちゃ楽しみにしていた宿へ向かいます。その名も「潮騒の宿 晴海」!全部屋オーシャンビュー、しかも掛け流しの客室露天風呂付きです!!

【どこかにマイル】別府旅②亀正くるくる寿司

どこかにマイルに申し込み、無事行き先が大分に決まった我々夫婦。 ホテル予約や現地リサーチを経て、2泊3日の旅程でいざ別府へ!